高品質で低価格な映えるグランピングキャビンでドームテントとの差別化を

800万円~
アウトドアだけどラグジュアリーこれがグランピングの新しいスタンダードです。 アウトドアだけどラグジュアリーこれがグランピングの新しいスタンダードです。

Product Product

グランピングキャビン グランピングキャビン

キャビン
  • 3つのキャビン
  • ウッドデッキ
  • 水回り
平米数
70㎡以上
納期
3ヶ月
(応相談)
販売価格
800万円~
キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子

MEGABOX 3Dパース

20ftサイズのユニットハウスを3つ連結したグランピングキャビン 20ftサイズのユニットハウスを3つ連結したグランピングキャビン
建設の様子

20ftサイズの寸法

長さ
6,058mm
2,330mm
高さ
2,591mm
グランピングキャビン見取り図 グランピングキャビン見取り図
  • 3つのユニットハウス(20ft)の配置・間取りが自由
  • ウッドデッキ
  • 水回り(風呂、キッチン、トイレ、洗面台)
全て込みで800万円~(延べ床70平米) 全て込みで800万円~(延べ床70平米)
グランピングキャビン4連結タイプ
キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子 キャビンの様子

Feature Feature

完全受注生産で自由にカスタマイズができる 完全受注生産で自由にカスタマイズができる

間取りや設備は全てカスタマイズ可能です。
寝室を増やしたい、トイレ・風呂を設置したい、リビングを広く作りたいなど皆様のグランピング事業の構想にあったキャビンをご提案します。

檜風呂

檜風呂

※画像はグランピングキャビンの一例です。

焚き木も楽しめるウッドデッキ

焚き木も楽しめるウッドデッキ

オープンキッチン

オープンキッチン

住宅並みの断熱・防湿で快適な空間 住宅並みの断熱・防湿で快適な空間

断熱や防湿は一般の住宅並みの性能を備えており、アウトドア気分を味わいながらまるでホテルのような快適さ。それがグランピングキャビンの魅力です。
また、注文住宅を作っている熟練職人がグランピングキャビン製作を行うため仕上がりの良さもご安心ください。

施工の様子 施工の様子

JIS鋼材を使用し建築確認許可申請ができる JIS鋼材を使用し建築確認許可申請ができる

グランピングキャビンはJIS鋼材を使用し、建築確認許可申請が可能です。材料は全て国産で安心かつ耐久性の高いキャビンをお届けします。また、全て工場で製造するため、現地では設置のみとなっています。

建設途中の様子

Price Price

ドームテントと同等価格で豪華なグランピングキャビンが導入可能 ドームテントと同等価格で豪華なグランピングキャビンが導入可能

1棟あたりの価格、ドームテント建設費(専有スペース、風呂・トイレ)は約800~900万円、弊社グランピングキャビン(風呂・トイレ、ウッドデッキ付き)は約800~900万円、従来のグランピングキャビンは約1200~1500万円

これまでグランピングキャビンは材料・製造・輸送コストがかさみ1000万円を超えるものが多く、多くの事業者様がドームテントを導入されていました。
弊社のグランピングキャビンは徹底したコスト管理によりドームテントと同等の価格を実現しました。

How to introduce

グランピングキャビンの導入方法は様々 グランピングキャビンの導入方法は様々

  1. 完全差別化プラン

    宿泊スペースに全てグランピングキャビンを導入するプラン。他のグランピング施設と差別化が計れます。

  2. 目玉にグランピング
    キャビンプラン

    ドームテントを主軸に、VIPルームとしてグランピングキャビンを一箇所導入するプランです。

  3. 共有スペース
    キャビンプラン

    お風呂やトイレ、管理棟にグランピングキャビンを導入し、女性の満足度UPを狙います。

Reason Reason

低価格なのに高品質なグランピングキャビンを実現できた理由 低価格なのに高品質なグランピングキャビンを実現できた理由

  • 低価格

    工場内部
    工場生産(1拠点製造)
    天候に左右されず生産性が高い。また1拠点で製造するので無駄な輸送コストが掛からない。
    工場内部
    集中購買
    材料を限定し低価格での仕入れを実現しています。
  • 高品質

    職人
    熟練の多能工集団
    複数工程の技術を持つ熟練の多能工職人が手づくりで一つ一つ仕上げます。
    職人が品質検査している様子
    徹底した品質管理
    複数工程の技術を持つ熟練の多能工職人が手づくりで一つ一つ仕上げます。

Flow Flow

  1. お問合せ
  2. ヒアリング
  3. 間取り図提案
  4. 契約
  5. 製造開始

    製造開始
  6. 品質検査

    品質検査
  7. 出荷

    出荷
  8. 納品

    納品

Story Story

グランピングキャビン事業を始めた理由 グランピングキャビン事業を始めた理由

ユニットハウス製造事業を進めていたところ、事業再構築補助金が開始され申請することに決めました。

事業計画を立てる中でグランピング事業が急成長しており、さらに調べる中でその殆どの事業者様がドームテントを採用していることが分かりました。
ただ現状のドームテントには建築確認申請の問題、またドームテント型施設の増加による集客の難化、客単価の減少の課題を抱えている事業者様が多かったのです。

差別化を図るためにキャビンタイプという選択肢もありますが、建築コストが高く採算が取れません。
そこで私達は、これまで25年、建設業で培ってきた施工ノウハウと自社製造体制、集中購買によって低コストで高品質なキャビンをドームテントと同価格、従来のキャビンの半額での提供を実現しました。

投資コストはそのままに、お客様が満足し愛されるグランピング施設作りに是非ともご協力させてください。

Youtube Youtube

公式youtubeチャンネル『こやさんTV』登録者数15,000人 公式youtubeチャンネル『こやさんTV』登録者数15,000人

職人道場こやさんTV-別荘プロジェクト-のロゴ

グランピングキャビンプロジェクトの
立ち上がりからこれまでの道のりを
すべて赤裸々に更新しております。
私たちが自信を持って
グランピングキャビンをお届けする理由が
お分かり頂ける内容になっています。

QRコード

Company Company

会社概要 会社概要

商号
株式会社メガステップ
代表者
代表取締役社長 小山宗一郎
設立
平成13年9月3日
資本金
1,000万円(平成26年4月現在)
本社所在地
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-12-6
電話
03-5759-5322
FAX
03-3493-6831

Contact Contact

面談(オンライン可)・資料請求
・見学会参加からお選びください。
内容を確認し2営業日以内に
ご連絡させていただきます。

グランピングキャビン見学会 グランピングキャビン見学会

場所
〒325-0103
栃木県那須塩原市青木1005

見学をご希望の方はお問い合わせください

お問合せフォーム

    問合せ種別

    万円

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    株式会社メガステップ(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    第1条(個人情報)

    「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

    第2条(個人情報の収集方法)

    当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    第3条(個人情報を収集・利用する目的)

    当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

    当社サービスの提供・運営のため

    ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)

    ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため

    メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

    利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため

    ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため

    有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため

    上記の利用目的に付随する目的

    第4条(利用目的の変更)

    当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。

    利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

    第5条(個人情報の第三者提供)

    当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

    人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

    公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

    国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき

    利用目的に第三者への提供を含むこと

    第三者に提供されるデータの項目

    第三者への提供の手段または方法

    本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

    本人の求めを受け付ける方法

    前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

    合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

    個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

    第6条(個人情報の開示)

    当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。

    本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

    当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

    その他法令に違反することとなる場合

    前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

    第7条(個人情報の訂正および削除)

    ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。

    当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。

    当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    第8条(個人情報の利用停止等)

    当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。

    前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。

    当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

    第9条(プライバシーポリシーの変更)

    本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。

    当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    第10条(お問い合わせ窓口)

    本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

    住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7-12-6

    社名:株式会社メガステップ

    担当部署:総務部

    Eメールアドレス:yosiaki_tanaka@megastep.co.jp